令和7年神田祭のご案内
本年の神田祭は5月8日(木)から15日(水)まで神田明神周辺にて開催されます。
なかでも注目は10日の「神幸祭」と11日の「神輿宮入」でございます。
「神幸祭」では、三柱の神が乗った鳳輦と神輿を中心とする絢爛豪華な大行列が
江戸・東京の町を巡り、町々を祓い清める神田祭で最も注目される神事です。
「神輿宮入」は氏子108町会の大小200基以上の神輿が神田明神を目指して練り歩
き、
朝から晩まで続く迫力ある光景と粋でいなせな江戸っ子たちの掛け声が響き渡り
ます。
お祭りの詳細と周辺交通規制情報はこちら
神田明神は当館より徒歩7分!
江戸の粋と活気を今に伝える日本三大祭の一つ、
神田祭を間近で感じてみてはいかがでしょうか?