こころ感じる聚楽の旅 ことのはvol.17
9/12

ご本人様です別べっかく鶴シリーズ「覗いてみてほしい新しい日本酒の世界」をテーマに若手社員たちの声から生まれたお酒。見るという感覚を研ぎ澄ませてお召し上がりください。DATA9有料ですがおススメその存在に時々びっくりする。髙田館長出勤したら所定の位置の草履を履く。地位が高いほどなぜか草履が大きくなっている。実際はそんなことない(笑)蒸したお米を急いで冷ますために駆け上がった階段。転んだ人もいただろうな~初代がある朝思いついた。かっこいい、これで行こう!因みに日本酒の銘柄で一番使われている漢字は白と鶴です。白鶴酒造資料館住所 神戸市東灘区住吉南町4丁目5-5 阪神住吉駅下車徒歩約5分 電話 078-822-8907リアルな人形たち試 飲江戸時代のタイムカードツルツルの階段白鶴の名前の由来酒かすと再会前号(vol16)でご紹介した中伊豆のワサビ漬け「三角屋」さんで出会ったハクツル酒粕に再会することができた。売店で販売されています!

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る